052-352-7875
ご遺体ご安置,移動車葬,ホーム葬は愛知県名古屋市中川区のライフパートナー
ニュース
会社概要
採用情報
よくある質問
365日深夜問わず対応
052-352-7875
お問い合わせ
ホーム
ご遺体のご搬送
ご遺体ご安置サービス
夜間業務の代行サービス
移動葬儀車
ホーム葬
ご葬儀について
葬儀社様へ
会社概要
採用情報
お問い合わせ
よくある質問
移動葬儀車
ホーム
移動葬儀車
ライフパートナーの移動葬祭車
ご葬儀やお別れ会、初七日などの法要がご希望の場所で行えます。
会社やご自宅、老人ホーム、集会所など、思い入れがある場所で葬儀やお別れ会、法要が執り行えます!
葬儀の時には時間がなく、故人様の大好きだった場所にも連れて行ってあげられない。
釣りが趣味だった故人様→想い出の海で
ドライブやツーリングなど、お出掛けが趣味だった故人様→想い出の地で
会社の同僚や知人、友達だけでもお別れ会をやりたいが、場所がない。
仕事の都合でご葬儀に参加できなかったご関係者様の為に、会社の駐車場など、ご希望の場所でご利用できます。
生前大好きだったごはんやさん、想い出のお店などで法要を行いたい。
お店や付近の駐車場などに移動葬祭車を展開して、法要を執り行う事が出来ます。
普段法要が出来ないご飲食店様でも法要を行う事ができます。
老人ホームや施設などで仲よくなった入居者の方の葬儀に参列したい。
老人ホームや施設の駐車場や敷地内で葬儀を行うことによって仲良かった入居者の方やスタッフの方が参列できるようになります。
移動葬儀車とは
使用する際は荷台部分がスライドし中が広くなります。
葬祭車にはリフトも付いていますので、車椅子をご利用の方でも安心して上り下りが出来ます。
※電動の階段が付くタイプにはリフトが装着されていません。
移動葬儀車の設置タイプ
祭壇を車体「前方」に設置するタイプ
焼香台の後方に椅子を置くことができ参列者の方 に椅子の大きさによりますが10名ほどお座り頂く ことが可能になります。 (8名の場合は、通路を確保する事ができます)
祭壇を車体「側面」に設置するタイプ
祭壇等を拡幅部に固定することにより祭壇の準備 が簡易的になり1人でも簡単に準備ができるため 人件費の削減にもなります。
緊急のご依頼・お見積りは
052-352-7875